忍者ブログ

BMW E60/E61 DIY資料館 (F12/F13/F06/F10/F11)

BMW E60/E61 に関するDIY資料館です。 たまにブログもアップする予定です♪ ~ Fシリーズ続編 ~ F10/F11 F06/F12/F13 関連も?

BMW ISPI NEXT TOOL 導入

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

BMW ISPI NEXT TOOL 導入

 

ISPI NEXT TOOLを導入しました。
ISTA/DやISTA/P含むBMW関連ツールのインストールやアップデート、
そしてソフトの一元管理が出来る優れ物ですね。 
難所はいっぱいありましたが(笑
 

管理画面はこんな感じです。
 
今回の目的はISTA-Pの導入でしたが、その他のツールも一緒に導入しました。




HDD-Update画面 やばそうな画面ですね…。
期限付きのパッチがあります。


ISTA-D Plus の起動画面(Rheingold 3.52.14)




マルチ言語で、対応シリーズも大幅に増えていますね!ビックリ。
  
日本語化パッチをあてなくても大丈夫でした。
  
  
  
ISTA-Pはこのツールで通信接続しました。

リセット項目から言語設定、解像度、エキスパートモード起動などの再設定が可能です。
(画像は、3.56.1.002へのアップデート前です)
 
 
ISTA-P (Expert Mode) 接続画面
 
ISTA-Dとは違った感じで、なんかオーラが違いますね(笑

※注意
このソフトは素人で使うと大変危険なソフトになる可能性がありますので
特に、K+DCANケーブルしか持っていない人は止めておいた方が良いでしょう。
(モジュールによってはプログラミングで莫大な時間を費やして起動不能に陥る可能性大です)


私の場合、このISTA-Pを使用するにあたり、ひとつ問題がありました。
それは過去のレトロフィットに関するもので、簡単に言うと車全体の整合性。
これを整えないとISTA-Pが使用出来ないんです。
ディーラーさんが診断や整備を断るのも納得ですね(笑
ケチケチするなよ、このバカヤローって思ってましたから(爆
 
この整合性を整えて無事に使用出来るようになりました♪
何と言うか、奥が深いですね。BMWって。
 
CIC換装した際に、下記のISTA/Dのモジュールのツリー表示での
問い合わせが数件ありましたが、その理由も今回で完全解明出来ました♪ 
※通常はCIC換装後のツリーではCCC関連のモジュールの亡霊が赤く残るようです。(真中の画像)
 今回の件を踏まえ真中のツリーを出してみました。また右に戻しましたけど…笑
  
  
 やっぱり綺麗なモジュールのツリーが良いですね♪



 
外人さんの ISPI 導入の参考動画です。

拍手

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
マー ロン
性別:
男性
趣味:
DIY/ドライブ
自己紹介:
車両情報
2004年式 525i ベーシック前期モデル
2013年式 640i グランクーペ コンフォートP

電子制御の武装を身に纏い
リニューアルされた5シリーズ

コーディングという武器を得て(大袈裟 笑
その武装に立ち向かうと
無限にDIYの可能性が出てきます。

運転しても楽しい、DIYしても楽しい
そんなE60ライフを楽しみたいと思います。

基本、DIYに関する資料がメインです。

作業工程はみんカラでUPしています。

2017年末期~ Fシリーズ(F06)も増車しました。

P R



ジオターゲティング

ブログ内検索

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

QLOOKアクセス解析